糖質制限
こんばんは。 総資産額ですが、8月20日ごろまで5200万円を超えていたのですが。 アメリカの「景気下げてでもインフレを食い止めるぞ!」という強い意志によりしっかり利上げされた結果、しっかり株価が下がっておりますね。 ただいま4900万円ほどです。 昨日…
最近は、よく外を回っております。 飛び込み営業じゃないですよ。若者の未来を支える大事な仕事なんだよ(もったいぶってるが、まぁ、人材紹介というか(;^_^A なんだろね) で、大久保から北新宿あたりで用事をすませ、先方と分かれて、ふと、メシでも食おう…
こんばんは。今シーズンラストレースにシーズン初サブスリー必達を期する、ぐちやまです。 日曜のガチでペース走20kmを79分27秒でまとめた私は、もう、あとは足を休ませるだけだ。月曜から3日連続、8kmほどのユルユルラン。 ゆるっと写真撮ったりしてます。 …
ボラり感ハンパないっすね 振り返ります 3/4日 57.9kg わお 新記録!となった。 前日はモエ・ド・シャンドンのフリーフローで飲み過ぎたんですよ。帰ってからも食ったし。 3/5月 60.2kg なにー!2.3kg増。しかも朝排泄してるのに。フリーフロー祭りの一撃が…
いやー、いきなり目標達成ですよ。 このタイミングでね 排泄もしてないし、昨晩の飲み過ぎで脱水ですよ、これは でもここからリバウンドしても、58kg台に収まるかも。いい感じじゃん。 今日一緒に30kmLSDをやった仲間からも、なんかぐちやまさん絞れてません…
嬉しい報告ができます。1日で58kg台へ戻り、ブログ開始以来最軽量の58.4kgです! 最近言及していませんが、私ぐちやまは、167cmのちびっこです。 でもランナーなら、この身長でも50kg台前半がふつうです。 しかしこれまで常に62~63kgありましたから、仲間か…
ぐちやまです。おはようございます。 昨晩はちくわ磯辺揚げひらめきレシピだったけど死亡しました事件が発生。 www.guchiyama.tokyo すこし落ち込んでおります。 体重は59.3kg。昨日より少しだけ0.8kgだけ上昇。 今日は体重計測時は排泄しておりませんでした…
みなさまおはようございます。 昨晩の事件について報告いたします。 ▼これは過去のある日の食事。スーパーで買った磯辺揚げ。うまかったな ▼じゃあ家で作ろうと。ちくわは買い置きがたくさんあったので。 で、ポリ袋に卵の黄身を入れた。(豆腐チャンプルー…
久々にレシピアップ! なんか分量計算も面倒だから、つくったよーだけレポート。すんません! レシピとしては、まだ未完成でしょうな。 ▼豆腐は木綿豆腐を水切り ▼ざるにのせて、上からボールを乗せてまな板で押さえる やり方は何でもいいです。 キッチンペ…
少し自信はあった。 でも58.5kgの表示を見て、やや驚いた。 59kg台は連続で数日記録したことがある。しかし58kg台は昨日が初めてで、2日連続も当然初めてだ。 今日は3月1日。月単位で見るとこうなる。 まぁ、1日だけだけど、いま3月が最軽量というのは、気持…
おはようございます。朝起きて体重測定、なんと58.5kg!昨日の朝は61.1kgでしたからね。▲2.6kgも減っているわけですよ。グラフを見てもちょっと異常に見える。 しかし、最近は毎回2台の体重計で測定。誤差は大変少ない。 昨晩は確かに、20㎞以上走った。練習…
みなさま、おはようございます。 ここ数日、タワマンでのパーティーや、マラソン後の打ち上げで、毎日の更新を怠る事態になっております。でも僕はあきらめていない。 では今日の体重はいくつですか? はい61.1kgです 見事に61kgの大台に乗り上げております…
おはようございます。 あー、なんかこの2日間で一気に増えた 60.9kg 前日比+0.8kg 正月比▲1.2kg 60kg以下が数日続いて気が緩んだか!! 今日は昼から友人と会食もあって、やばい感じ どうしよー 築地のアナゴ、穴子... いやこれはしっかり食うしかないな、…
おはようございます。ぐちやまです。 やはり増えましたね。 60.1kg 前日比+0.9kg 正月比▲2.0kg 正月からの減少は2kgほど。グラフも60kg近辺で安定してきたと言えるかな~ 基準にしているのは1月6日の62.1kg。 しかし、その後、食事を抑え始めたのに、1月11日…
おはようございます! 体重は、昨日のビュッフェに夜の串カツにもかかわらず、減っております。 59.2kg 前日比▲1.2kg 正月比▲2.9kg グラフ、いい感じの右肩下がりですね~ 今晩は、前職入社同期の友人と飲み。 (ちなみに全員すでに離職。いわゆるニッポンの…
おはようございます。 微妙な感じ。全体的にまだ減っている感は写真から出てるかな? 60.4kg 前日比+0.4kg 正月比▲1.7kg 昨晩のビオフェルミン効果なのか?久しぶりに朝に排泄した。 今朝は朝食抜き。昨晩食べ過ぎたしね。糖質は低かったけどね。 胃袋がでか…
おはようございます。 中国製シャオミーが一瞬61.7kgをたたき出し、冷や汗。 OMRONで計測すると60.2kg。 シャオミーで測りなおしたら、急に60.0kgを表示。以降安定。なんじゃこれ。時々起こす体重モリモリスパイク。いつかこれ壊れそうだな。 もう少し頑張っ…
おはようございます。 やっぱりわからない人間の身体って。 なぜ1kgも増えるのだ… 60.6kg 前日比+1.0kg 正月比▲1.5kg 今日は青梅マラソン。打ち上げで飲み過ぎ食べ過ぎ注意だな。最近排泄も悪い。昨日も今朝もほとんどない。これも原因か。ビオフェルミン飲…
おはようございます。 アルコールの脱水と思われた昨日の59.1kg。大きなリバウンドも覚悟したが… 59.6kg 前日比+0.5kg 正月比▲2.5kg なかなか優秀。この調子だ 朝食はなし。 午前中は神宮外苑でインターバル練習。自宅から神宮まで所用をこなしながら走った…
おはようございます。 なんか体重計乗りたくな~い。昨日不摂生しすぎ。 結果は... 59.1kg 前日比▲1.3kg 正月比▲3.0kg あれ?なんか間違いじゃないのとOMRONでも測ってみた。 ▼59.2kg、ほぼ一緒。 あ、これ、ただアルコール飲み過ぎて脱水しているだけだ(;^_…
おはようございます まあこんなもんでしょう 60.4kg 前日比▲0.6kg 正月比▲1.7kg <2/15朝食> 昨晩妻が買ったラップのもう一方、チキンの方を、半分だけ妻が残してくれていた チキンのラップ(1/2本) そしてジャンポールエヴァンのチョコをまた2個、コーヒー…
久々にレシピを。 妻がデパートでお魚を3種買ってきた。 冷凍しておいて忘れていたが、 「なんでお魚食べないのぉ?」と妻が言って、思い出した。 今日は鯛。何鯛?なのかよくわからない。 切り身が二つとお頭一つ。お頭が切り身の下に隠されていた。 妻は「…
糖質制限では、糖質が限りなく少ない蒸留酒などを勧めています。 焼酎、ウィスキー、ジン、ラムなどを適量たしなむのは大いに結構です。 私はよく家でハイボールを作って飲みます。飲み過ぎてはいけないので、「あともう一杯」という欲望と闘いながら...。 w…
先般、働かせるべきは、ケトン体エンジン!という記事を書きました。 www.guchiyama.tokyo では、ケトン体エンジンについて、少し詳細にお話しします。 1.ブドウ糖は人間のエネルギーであるが、唯一ではない 2.ケトン体エンジンの魅力は、そのパワーと持…
そもそも人はなぜ太るのでしょうか? その「正しいしくみ」を知ることが、ダイエットへの第一歩です。 1.カロリー神話の崩壊 2.糖質を摂ると太る仕組み 3.そもそも人類は糖質に頼っていなかった? 4.現代人はむしろ「糖質過剰」 5.糖質を摂らなか…
チャレンジレシピです。 結論から言うと、結構おいしかったのです。後で見たら、ネットでも油揚げ餃子の紹介がありますね。しかし以下レシピは完全にオリジナルです。今後改善できるようであれば、またアップします。次はニラとキャベツをちゃんと入れてみよ…
糖質制限ダイエットに必須の食材。 圧倒的に最重要なものが、コレ。ラカントS ラカントS 顆粒 800g 出版社/メーカー: サラヤ メディア: 食品&飲料 購入: 12人 クリック: 22回 この商品を含むブログ (7件) を見る 砂糖と同じ甘さです。 羅漢果から作られた天…
妻のリクエストに応えて。 ■袋野菜ともやしたっぷりの肉団子スープ 肉団子の材料:牛豚合挽きミンチ 200g 片栗粉 大さじ3 醤油 大さじ1 しょうがチューブ 2cm にんにくチューブ 2cm 塩少々 卵の白身2個分(卵1個まるごとでも大丈夫なはず)。以上を混ぜる…
このお勧め食材ファイルシリーズ、まだ2つ目。 本当はもっとたくさんあるんですけど。今後増やします。 ごま担々豆乳豆腐鍋(相模屋) 九州出身の私は、この相模屋ってなじみがなかったですね。 このメーカーは、もっちり厚揚げとか、揚げ出し豆腐とか、美味…
■こんにゃくと厚揚げの甘辛炒め つまが、こんにゃく好きです。そして、その次くらいに厚揚げが好きらしい。 糖質制限したい僕にとっては好都合。 もともとは、先々週に作ったけんちん汁みたいなものを、こんにゃくと 厚揚げを入れてつくってくれ、というのが…